久しぶりの出社で昼食抜きだったので、帰りに絶対ラーメンが食べたい!
ということで、五反田までシェアサイクルで移動し、タローへ。ところが、餃子も食べたいと思い、急遽、天下一品へ。コロナ対策で1席間隔になっていたカウンターは満席。餃子をつけても1000円以下だと思っていたが、税込み1,080円。本当は炒飯が付くサービス定食にしたかったが、予算もカロリーもオーバー。餃子もイメージよりも小さくなってたので、ちょっとご飯を残してしまった。1367kcalは昼飯を抜いた日じゃないと厳しいかな。
しかし、久しぶりに食べる『こってり』は本当にうまい。食べた後はいつもお腹が痛くなるが、時々無性に食べたくなる。都内にあまり天下一品がなかった頃は三宿まで行っていたが、最近はどこでも食べれるようになった。京都に出張で行った時に同期と一緒にバスを乗り継いで本店まで行ったのが懐かしい。次は10月1日の天下一品の日かな。
味:★★★☆☆(時々無性に食べたくなり、久しぶりに行くとすごくおいしい) ボリューム:★★★☆☆(餃子が小さくなって物足りない…) コスパ:★★☆☆☆(1000円超えは…) リピ:次回は10月1日?